Coincheck NFT コインチェック

【コインチェック】暗号資産取引所とNFTマーケットプレイスの違いとは?

※当サイトのリンクには広告が含まれています。

悩んでいる人

暗号資産取引所とNFTマーケットプレイスって別物なの?

コインチェックとCoinchek NFTって何が違うの?

こんな悩みを解決します。

本記事の内容

  • 暗号資産取引所とマーケットプレイスの違い
  • 暗号資産取引所とマーケットプレイスの用途
  • コインチェックとCoincheck NFTの違い

本記事の信頼性

本記事を書いている僕は独立して10年目になります。趣味が仕事になり、今では月に8桁以上稼げるようになりました。

これからNFTを始めようと思っている人は、「暗号資産取引所」とか「マーケットプレイス」などという新しい単語に触れて、「何それ?」というステップを迎えているでしょう。

もともと仮想通貨に触れていた人にはさほど問題にならないと思うのですが、NFTから参入した友人に「暗号資産取引所とNFTマーケットプレイスって同じじゃないの?」と聞かれたので、記事にしておきます。

TSUTOMU

結論をお伝えすると、NFTでいう「暗号資産取引所」と「NFTマーケットプレイス」は別物だと考えてください。

具体的に言うなら、「コインチェック」と「Coincheck NFT」は同じ会社が経営していますが、別物です。

この記事では、NFTを始めようとしている初心者の方に向けて、基礎知識として「暗号資産取引所」と「NFTマーケットプレイス」の違いを詳しく解説します。

もくじ

「暗号資産取引所」と「NFTマーケットプレイス」の違いとは?

「暗号資産取引所」と「NFTマーケットプレイス」の違いとは?

「暗号資産取引所」と「NFTマーケットプレイス」はどちらも、NFT取引をする際に必要になる場所です。

完結に特徴をあげるなら、下記のようになります。

  • 暗号資産取引所:仮想通貨を売買する場所
  • NFTマーケットプレイス:NFTを売買する場所

つまり、取り扱われている商品が違うということです。

TSUTOMU

NFTでは仮想通貨をもちいて取引をされるため、どちらも必要不可欠な存在となります。

「仮想通貨とNFTって何が違うの?」という人は、【初心者でもわかる】NFTと仮想通貨の違いとは?の記事からご確認ください。

関連記事
【初心者でもわかる】NFTと仮想通貨の違いとは?

「暗号資産取引所」とは?仮想通貨を売買する場所

「暗号資産取引所」とは?仮想通貨を売買する場所

暗号資産取引所とは、暗号資産を売買取引するためにあるオンライン上のプラットフォームです。

「仮想通貨取引所」と呼ばれることもあります。

「暗号資産(仮想通貨)」とは、「現物のない電子データ資産」を意味します。

日本円や米ドルなどが国によって保証されている法定通貨であるのに対し、暗号資産は国による保証がない通貨です。

TSUTOMU

その代わり、世界共通で利用できる共有通貨として取引されます。

例えば、日本円をアメリカで利用するためには、アメリカドルに両替しなくてはいけません。

一方で暗号資産の場合には、価値や単位が世界で共通であるため、そのまま支払いをすることができます。

この利便性から世界では、暗号資産での支払いを可能にしている店舗が増えてきました。

このまま暗号資産払いが世界中に定着していけば、もっと旅行がしやすくなる未来が見えます。

TSUTOMU

暗号資産には仲介役がいない!低コストで取引できる

海外の人へ現地通貨で銀行送金をするとなると、手数料がかかります。

両替や組織による仲介手数料を支払う必要があるため、取引のたびに損をするということです。

一方で暗号資産を所有している人たちどうしの場合、組織に仲介をしてもらう必要がありません。

個人間でやり取りができるため、ほとんど無料あるいは低コストで取引が可能になります。

「暗号資産取引所」では、まさに直接お金のやり取りをする感覚で、国際的に取引ができるということです。

TSUTOMU

なお、暗号資産取引所では個人と取引をする場合と、暗号資産取引所と取引をする場合の2通りがあります。

詳しくは下記記事でご確認ください。

関連記事
【NFT】取引所と販売所の違いとは?仮想通貨取引所を徹底解説!

NFTマーケットプレイスとは?NFTを売買する市場

NFTマーケットプレイスとは?NFTを売買する市場

NFTマーケットプレイスでは、NFTの取引をすることができます。

世界中からNFT取引をしたい人たちが集まる、NFT専用のオンライン市場というイメージです。

NFTの取引には基本的に仮想通貨が用いられるため、あらかじめ仮想通貨取引所で仮想通貨を入手しておきましょう。

TSUTOMU

例えば、仮想通貨取引所である「コインチェック」で購入した仮想通貨は、そのままNFTマーケットプレイスである「Coincheck NFT」でNFT取引に利用できます。

コインチェックとCoincheck NFTはスムーズに連携できるようサービス展開がされているので、初心者にも扱いやすいです。

当サイトでは仮想通貨取引所とマーケットプレイスを識別しやすいよう、仮想通貨取引所を「コインチェック」とカタカナで表記していますが、正式にはこちらも「Coincheck」とローマ字の表記になっています。

コインチェック以外の仮想通貨取引所を利用する場合には、仮想通貨取引所とNFTマーケットプレイスの繋げ方をそれぞれ確認し、連携作業を行う必要があります。

「NFTマーケットプレイス」は「NFT取引所」のこと

仮想通貨取引所とNFTマーケットプレイスが混合されやすい理由は、NFTマーケットプレイスを「NFT取引所」と呼ぶことがあるからでしょう。

NFTの取引をするためには、NFTマーケットプレイスだけでなく、仮想通貨取引所とも連携して仮想通貨を入手する必要があります。

反対に、仮想通貨取引所で口座を持っているだけでは、NFTの取引にはたどり着けません。

TSUTOMU

仮想通貨取引所によって、取扱いのある仮想通貨は違います。

NFTマーケットプレイスも同様で、それぞれ取り扱っているNFTは違うものです。

Coincheck NFTのように、仮想通貨取引所との連携を前提としたサービスの場合、「欲しいNFT購入に必要な仮想通貨が、連携している仮想通貨取引所から買えない!」という面倒ごとにはなりにくいです。

どこのNFTマーケットを利用する場合にも、NFT取引で主に利用されている仮想通貨は「イーサリアム(ETH)」です。

コインチェックでもイーサリアムの取り扱いをしているので、初めてNFT取引をするという人は、コインチェック+Coincheck NFTが向いています。

TSUTOMU

Coincheck NFTでNFT取引をするためには、最初にコインチェックで仮想通貨用の口座を作ります。

口座の開設方法は、仮想通貨取引所「コインチェック(Coincheck)」口座開設方法を解説の記事で手順に沿って解説しています。

参考記事
仮想通貨取引所「コインチェック(Coincheck)」口座開設方法を解説

画像もつけてわかりやすく説明しているので、参考にどうぞ。

TSUTOMU

まとめ:「暗号資産取引所」と「NFTマーケットプレイス」の違いとは?

まとめ:「暗号資産取引所」と「NFTマーケットプレイス」の違いとは?

暗号資産取引所は仮想通貨を取引する場所、NFTマーケットプレイスはNFTを取引する場所であり、NFTの取引にはどちらも欠かせないものだとお伝えしました。

例としては、「コインチェック(Coincheck)」は仮想通貨取引所、「Coincheck NFT」はNFTマーケットプレイスとなります。

どちらも金融庁登録済の暗号資産交換業者である「コインチェック株式会社」が運営していますが、利用用途が違います。

例えば、NFTマーケットプレイスである「Coincheck NFT」を利用するためには、仮想通貨取引所である「コインチェック」に口座を持っている必要があります。

反対に、すでに「コインチェック」に口座を持っている人なら、すぐに「Coincheck NFT」を使い始めることが可能です。

コインチェックを使って感じたメリットとデメリットをコインチェックのメリット・デメリットとは?NFTに向いてる?特徴解説の記事でご紹介しているので、ご参考にどうぞ。

参考記事
コインチェックのメリット・デメリットとは?NFTに向いてる?特徴解説
  • この記事を書いた人

Tsutomu

▶︎趣味が仕事になり年商9桁を超える。 ▶︎大学卒業後、理工学部の経験を捨て、サービス業にハマり10年働く。▶︎2013年に独立▶︎サービス系会社設立 当初5名からスタート▶︎2021年に35年遊び尽くしたゲームをジャンルにサイトを立ち上げ。Google検索順位1ページ以内をキープ。▶︎2022年3月からゲームブログ始める。▶︎5月にGoogleアドセンス一発クリア。▶︎アラフォーと一緒に趣味をお金にしませんか?▶︎今の悩みは物欲がなくなった事です。

-Coincheck NFT, コインチェック