仮想通貨はやめとけ、って言う人がいるのはなぜ?
仮想通貨にはリスクがひそんでるってこと…?
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- 「仮想通貨はやめとけ」と言う人がいる理由
- 仮想通貨にひそむリスク
- 仮想通貨の将来性
- 仮想通貨をやるべき理由
本記事の信頼性
本記事を書いている僕は、独立して10年になります。趣味が仕事になり今では月に8桁以上稼いでいます。
投資家であれば今や持っていないことの方が珍しい「仮想通貨」。
実店舗での支払いやNFTの購入などにも利用され、より利用できる幅が広がり始めています。
しかし一部の人からは、「仮想通貨はやめとけ」という声も。
そこで今回は、仮想通貨は本当に始めるべきなのか、将来性もふまえて確認していきます。
結論としては、仮想通貨は万人におすすめできるものではないのは事実ですが、将来性としては所有しておく価値は大きいです。
理由を詳しく解説していきます。
もくじ
「仮想通貨はやめとけ」と言う人がいる理由
仮想通貨はやめておけという人たちは、主に下記の3つのような思想を持っています。
- 仮想通貨は危険という思想
- 仮想通貨は詐欺という思想
- 働かずに稼ぐことは悪いことという思想
それぞれの理由について、詳しく解説します。
「仮想通貨はやめとけ」の理由①:仮想通貨は危険という思想
仮想通貨は危険な投資手段だと考えている人は、「仮想通貨はやめとけ」と言います。
たとえば、下記のような理由があげられます。
- ハッキングで資産流出の事件があったから
- 価格変動が大きく安定しないから
- 投資は損をする可能性があるから
仮想通貨は株などの投資手段と比べると比較的新しく、「よくわからない新技術をうたった金融商品」だと思われていることも多いです。
また、ネットで資産を取り扱うことに対してハッキングを恐れる人もいます。
インターネットバンキングなどにも抵抗があることが多く、現金主義の人も仮想通貨を嫌がる傾向があります。
しかし、たとえば日本国内の仮想通貨取引所であれば、2018年以降ハッキング事件が起きていません。
さらにこのような事件があった仮想通貨取引所は、今まで以上にセキュリティに力を入れることにより、高い安全性を実現しています。
仮想通貨は確かに投資の一つなので、必ず資産が増えるわけではありません。
そもそも投資に抵抗があるならば、時給で働ける企業や月給を払っている企業へ勤めるのが得策です。
「仮想通貨はやめとけ」の理由②:仮想通貨は詐欺という思想
仮想通貨自体は詐欺でもなんでもなく、通貨です。
しかし、仮想通貨をうたってマルチ商法や怪しいセミナーへ勧誘する人が存在するため、仮想通貨の印象自体が悪くなっていることがあります。
仮想通貨というもの自体に馴染みがない初心者は、仮想通貨を必要以上に難しく考えてしまうものです。
というのも初心者は知識がないからこそ「すごい人に教えてもらえたら一気に稼げるかも」とか「お金を払えば絶対に稼げる仮想通貨を教えてもらえるかも」などと思いがち。
しかし、仮想通貨の世界に「絶対」などというものは存在しません。
そもそも仮想通貨をするのであれば仮想通貨にお金を払うべきであり、仮想通貨の講師を名乗る怪しげな人物にお金を払うのは得策ではないでしょう。
仮想通貨の詐欺に巻き込まれたくなければ、下記に気をつけておけばOKです。
- 講師を名乗る人などにお金を払わない/預けない
- 大手の仮想通貨取引所でだけ仮想通貨を購入する
- 他人におすすめされた知名度の低い仮想通貨は買わない
特に初心者のうちは、「お金を払ったら特別に極秘の情報を教えてあげる」とか「お金を預けてくれたら増やして返してあげる」などの甘い言葉に騙されないよう、気を付けることが大切です。
「仮想通貨はやめとけ」の理由③:働かずに稼ぐことは悪いことという思想
仮想通貨は投資の一種なので、働かずにポンと稼げてしまう可能性があるものです。
世の中には、働かずに稼ごうとすることを悪と考えたり、贅沢することは悪いことだと考える人もいます。
汗水垂らして一生懸命に働くことだけを美徳と考える人にとって投資は、評価に値しないのかもしれません。
ただし、仮想通貨は投資ということは、稼げることもあれば損をする可能性もあります。
常にリスクと隣り合わせで、自分の知識と感覚を信じて取引をしなくてはいけないものです。
仮想通貨取引で稼ぐということは、企業で働いて稼ぐこととは確かに異なります。
この場合、「仮想通貨はやめとけ」と言うのは価値観の問題であり、仮想通貨そのものに落ち度があるというわけではありません。
「仮想通貨はやめとけ」と言われたら確認したい魅力
「仮想通貨はやめとけ」と言う人がいる一方で、世界中が仮想通貨に魅力を感じているのは確かです。
それを証明する現状についてもご紹介していきます。
仮想通貨が魅力的な理由①:仮想通貨が利用できる市場が増えている
最近ではネット決済をはじめ、路面店でも仮想通貨での決済を受け付けています。
仮想通貨は世界で共通の通過であることもふまえると、今後は法定通貨以上に国際的に扱われる通貨となっていく可能性があります。
仮想通貨が魅力的な理由②:世界中の著名人や企業が参入している
世界中の著名人にも、仮想通貨を積極的に保有している人が多いです。
- イーロンマスク
- マライアキャリー
- リオネルメッシ
- ビルミラー
- スティーブ・ウォズニアック
上記のように名の知れた著名人たちは仮想通貨を支持しており、自らも所有をしています。
仮想通貨は巨額が動く可能性のある投資だからこそ、巨額の投資ができる著名人や企業が積極的に参入しているのでしょう。
仮想通貨が魅力的な理由③:NFTなどデジタル業界が拡大している
NFTなどのデジタルデータ業界では、仮想通貨での取引が主流です。
仮想通貨やNFTでは「ブロックチェーン」と呼ばれる特殊技術を利用できる点で、法定通貨とは異なる性質を持ちます。
取引履歴を高い技術により保存しておけることから、データを改ざんすることが難しいため、今後も技術を利用した取引が好まれる市場は拡大していくでしょう。
ネット完結型の取引が当然になっている今、仮想通貨は全世界共通で利用できる安全性の高い取引手段の一つとしても、重宝していくはずです。
まとめ:「仮想通貨はやめとけ」の理由とは?
「仮想通貨はやめとけ」と言う人は基本的に、仮想通貨をよく知らず、自分自身もやったことがない人がほとんどです。
さらに、「自分自身はやりたくないものの、万が一他人が仮想通貨で稼いだら嫌だから」という理由で、とにかく仮想通貨を否定している人もいます。
仮想通貨は今、世界中で所有している人が増えており、若い人ほど当然のようにスマホから仮想通貨の相場をチェックしている時代です。
「仮想通貨はやめとけ」という言葉に惑わされ、仮想通貨の将来性から目をそらすのは機会損失になっているかもしれません。
仮想通貨で稼ぐ手法としては、今は有名ではない仮想通貨を所有し将来性を見込む方法もありますが、初心者には難しいです。
まずは知名度の高い「ビットコイン」や「イーサリアム」などの仮想通貨から取り扱ってみてはいかがでしょうか。
-
【手法】仮想通貨で稼ぎたい初心者は最初におさえよう!やり方を解説
仮想通貨を購入するときにおすすめの仮想通貨取引所は「コインチェック」です。
詳しくは別記事でご紹介しているので、仮想通貨トレーダーとしての道を選んだ人は、あわせてご一読ください。
-
コインチェックのメリット・デメリットとは?NFTに向いてる?特徴解説