コインチェックのアプリで何ができるの?
ユーザーはコインチェックのアプリで何をしてるの?
こんな悩みを解決します。
本記事の内容
- コインチェックのアプリが人気な理由
- コインチェックアプリにそなわる機能
- コインチェックアプリの効果的な使い方
本記事の信頼性
本記事を書いている僕は、独立して10年目になります。趣味が仕事になり今では月に8桁以上稼げるようになりました。
2021年の上半期にはダウンロード数「国内ナンバー1」のアプリとして輝いた、「Coincheckアプリ」。
コインチェックで口座を持っている人なら、必ず活用したい便利なアプリです。
もしまだコインチェックを使っていないなら、アプリの充実性を理由に口座を開設したいと思っても不思議ではありません。
この記事では、コインチェックユーザーであるぼくが、コインチェックアプリの機能や使い方をわかりやすく解説します。
もくじ
コインチェックのアプリとは?人気が上昇し続ける理由
コインチェックは2021年だけでなく、2019年と2020年の上半期にもダウンロード数国内ナンバー1を獲得しています。
ユーザーが右肩上がりで増えていることがよくわかる結果となり、今後もさらに注目が集まることでしょう。
コインチェックのアプリが使いやすいのは、言わずとわかるはず。
注目を集めている理由を具体的にあげると、下記のような点が当てはまると感じています。
- 外出先でも仮想通貨の確認ができる
- プッシュ通知機能がついていて安心
- NFTの需要供給が高まった
コインチェックをパソコン上で確認するだけでなく、アプリとしてスマホに入れておくからこそのメリットです。
それぞれのポイントについて、詳しく解説します。
コインチェックアプリが人気な理由①:外出先でも仮想通貨の確認ができる
コインチェックアプリのメインメニューでは、「総資産」を確認できます。
所有している日本円はもちろん、仮想通貨はビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などの銘柄ごとに残高が表示されるのも便利です。
さらに、資産の確認形式は主に2通り用意されています。
- ポートフォリオ形式:保有中の資産の割合を円グラフで確認できる
- 推移形式:1週間〜1年間の総資産推移を確認できる
いずれの形式もパッと見て資産の状態がわかるので、今後の取引に役立てられます。
コインチェックアプリが人気な理由②:プッシュ通知機能がついていて安心
プッシュ通知機能を設定しておけば、アプリ起動中でなくても価格変動を知らせてくれます。
急な上昇や下落があるのが、仮想通貨の世界です。
取引をするなら、常に価格の変動を目で追っておかなくては危険と言えます。
価格が高騰したタイミングを見逃さずに売り切ることができれば、大きな利益を生み出せるかもしれません。
でも反対に、「帰宅して確認したときには大損してた…」なんて可能性も。
常に持ち歩く人が多いスマホで、価格の変動をチェックできるのは嬉しい機能ですよね。
プッシュ通知機能は、アプリダウンロード後すぐに設定するのがおすすめです。
コインチェックアプリが人気な理由③:NFTの需要供給が高まった
コインチェックは仮想通貨取引所ですが、NFTマーケットプレイス「Coincheck NFT」とも連携させることができます。
NFTを取引したい場合には、アプリからアクセスしウェブビュー(WebView)で操作することができます。
ウェブビューとは、アプリ内でWebページを表示できる機能のことです。
コインチェックでアカウントを持っているとNFTの取引もできるため、仮想通貨とNFTのユーザー両者にとって便利なアプリになっています。
2021年に人気のピークを迎えたと言われているNFT。
NFTにも興味がある人は、コインチェックで始めてみてはいかがでしょうか。
コインチェックアプリの機能を紹介!
上記ではコインチェックアプリに人気が出る理由をご紹介しました。
とはいえ、コインチェックアプリには他にも便利な機能が備わっています。
- チャート表示が見やすい
- アプリで入出金ができる
- 仮想通貨の送金や受け取りができる
- ウィジェット機能を設定できる
それぞれの機能について詳しく解説します。
コインチェックアプリの機能①:チャート表示が見やすい
取引で利益を出したいなら、チャートを見ながら価格動向を確認するのが必須です。
相場を見なくても取引自体はできますが、効率的な取引ができないのでおすすめしません。
コインチェックアプリのチャートは、他の仮想通貨アプリと比べても圧倒的に見やすいです。
- ローソク足チャート:指定した時間間隔で値動きを判断できる
- 線チャート:価格の推移をひと目で判断できる
時間間隔やチャートの種類をカスタマイズしながら表示させてみましょう。
特に初心者は、チャートを見ながら動きを確認するという作業が「仮想通貨を扱っている」と実感できて、気分が上がると思います。
コインチェックアプリの機能②:アプリで入出金ができる
仮想通貨を取り扱うときは、仮想通貨取引所で日本円を入金あるいは出金することになります。
コインチェックではアプリが充実しているため、わざわざ銀行やコンビニに行って振り込みや引き出し作業をする必要はありません。
例えば入金方法は主に3つ用意されています。
- 銀行振込
- コンビニ入金
- クイック入金
銀行口座をアプリに登録しておくことで、アプリを使ってどこからでも日本円を入金・出金することが可能です。
銀行振込は手数料も無料なので、ユーザーに優しいアプリ設計になっています。
コインチェックアプリの機能③:仮想通貨の送金や受け取りができる
コインチェックでは仮想通貨の売買だけでなく、送金や受け取りもできます。
やり方もとても簡単。
送金には送金先のアドレスを教えてもらう、あるいはQRコードを読み取れば良いだけなので、とても簡単です。
受け取り時にも、ビットコインアドレスをアプリ内で発行し、相手に教えれば良いだけ。
もちろんビットコインだけでなく他の仮想通貨も扱えるので、取引に仮想通貨を取り入れたいという人にも使い勝手が良いでしょう。
コインチェックアプリの機能④:ウィジェット機能を設定できる
ウィジェット機能とは、アプリを起動していなくてもスマホのホーム画面でアプリの内容が見られるという機能です。
スライドで見られるので、わざわざアプリを開く手間がはぶけます。
取り扱っている仮想通貨の価格を瞬時に確認できるため、アプリを開く間ハラハラと気を張っている必要がなくなり楽です。
コインチェックアプリの使い方は簡単!さっそくダウンロードしよう
コインチェックアプリをスマホに入れておくと、どこからでも仮想通貨の情報をアップデートできるのでおすすめです。
逆に、アプリが充実していない仮想通貨取引所で仮想通貨を扱うのは不安を感じます。
コインチェックアプリをインストールすれば、口座を持っている人ならログインをしてすぐに使い始められるので簡単です。
まだ口座を持っていないなら、下記から開設できます。
出先でコインチェックアプリを確認できるのは安心です。
なにより、仮想通貨のチャートを読むのは気分が高鳴ります。
コインチェックで、仮想通貨ライフを始めてみませんか?
-
コインチェックは初心者におすすめ?特徴と魅力・メリット・デメリット