Coincheck NFT NFT

なぜNFTは人気?話題になった理由と稼げる仕組みを解説

※当サイトのリンクには広告が含まれています。

悩んでいる人

どうしてNFTって人気なの?

なぜNFTはこんなに注目をあびているのだろう?

こんな悩みを解決します。

本記事の内容

  • NFTが人気な理由
  • NFTの仕組み
  • NFTが稼げる理由

本記事の信頼性

本記事を書いている僕は、独立して10年になります。趣味が仕事になり今では月に8桁以上稼げるようになりました。

突然認知度が上がったように見える「NFT」ですが、なぜ人気があるのでしょうか?

そもそも、NFTとはどのような仕組みのものなのか、ご存知ですか?

この記事では、NFTの仕組みや人気の理由を、詳しくご紹介します。

もくじ

NFTとは?→デジタル資産に価値を与える証明書です

NFTとは?→デジタル資産に価値を与える証明書です

投資系インフルエンサーを筆頭に「NFT」というワードが飛び交うようになりました。

Twitterなどのプロフィール画像にNFTアートを利用する人も増え、注目度は一目瞭然と言っても過言ではないですね。

「NFT(Non-fungible Token)」を直訳すると「代替えが不可能な記号」となります。

「代替えできない」とは言い方を変えると「唯一無二のもの」となるのですが、イマイチ意味がわからないですよね。

TSUTOMU

イメージとしては例えば、デジタル上にある絵(アート)を思い浮かべてみてください。

iPadなどで手描きされた絵をネット上にアップすると、誰でも観られる状態になりますね。

この絵をダウンロードすると、まるで原画のように保存することができます。

このように、自由に観られて誰にでもダウンロードできるネット上の絵は、価値をつけにくいものです。

TSUTOMU

そこでデジタルアートをNFT化することで、本物を証明するための「証明書」になります。

この証明書が、NFTです。

NFTは改ざんが難しいから価値がつく

NFTは「ブロックチェーン」と呼ばれる特殊技術の上で成り立つものです。

先ほどNFTを「保証書」と表現しましたが、これは現物として発行されるものではありません。保証書としての力は、ブロックチェーンの技術があるからこそ発揮されます。

「ブロックチェーン」とはその名の通り、「チェーン状に取引を連ねて履歴を保存する」技術のことです。

新しい取引履歴は前回の取引履歴にくっつく状態で保存されるため、連なる履歴の途中を改ざんすることが難しいという特徴があります。

NFTは発行されたときに識別情報が作品に刻まれ、取引をするたびに履歴が連なって保存されるものです。

この仕組みから、何度売買を繰り返されても製作者と繋がることができ、設定によっては半永久的に作家へ手数料が入ります。

TSUTOMU

経由した所有者情報も保存されるため、本物かどうかは履歴をたどればすぐにわかる上、刻まれた情報全てが「唯一無二」である価値を高めるということです。

NFTについて「まだピンとこない」という人は、詳しく解説しているNFTとは?初心者でもわかるよう簡単に解説!特徴や将来性も確認の記事から参考にしてみてください。

関連記事
NFTとは?初心者でもわかるよう簡単に解説!特徴や将来性も確認

NFTが人気の理由とは?

NFTが人気の理由とは?

NFTの人気が上がっている理由はたくさんあるのですが、主に下記の3点があげられます。

  • 希少価値があるから
  • 製作者を応援できるから
  • 著名人や企業が参入し始めたから

それぞれについて詳しく解説します。

NFTが人気の理由①:希少価値があるから

NFTにはそれぞれ固有の識別情報が刻まれていくものであるため、生産された時点から取引履歴まで全てが記録されることで「唯一無二」の希少性を高めていきます。

製作者から直接購入したもの、という履歴が残るのは初めて購入した人だけであり、二度と同じものを直接購入することはできません。

転売された後に購入した人が手に入れるものは、前回購入された履歴が記録されたNFTであり、最初に販売されたものとは別物になっていると言えるのです。

こうして資産に固有の情報が刻まれるため、改ざんやコピーをすることが非常に難しくなるため、希少性が高くなっていきます。

TSUTOMU

反対に例えば、日本円などの通貨や服など市販の商品は「一点もの」でもない限り、「唯一無二」にはなれない「代替え性」のあるものです。

NFTはデジタルデータだからこそ、代替えの不可能性を実現できるものと言えます。

NFTが人気の理由②:製作者を応援できるから

NFTではチェーン状に取引履歴を記録していくため、どれだけ売買取引が行われても製作者と繋がっている状態になります。

通常の取引では、たとえばCDが一度消費者の手に渡った場合、その後セカンドハンド店で売られても製作者へお金は入りません。

一方NFTでは、製作者の設定次第で半永久的に手数料が入るようにできるため、何度転売されたものを購入しても製作者を応援できます。

さらに、その間で仲介料などの手数料がかからないため、好きな製作者さんを直接的に応援できる点も魅力です。

TSUTOMU

NFTが人気の理由③:著名人や企業が参入し始めたから

NFTを知ったきっかけがインフルエンサーだったという人も多いと思います。

たとえば投資系インフルエンサーのイケハヤさんやマナブさんの発信は、「稼ぐ」ことに興味がある多くの人の興味を誘ったはずです。

他にもファッションブランドのグッチや、音楽プロデューサーのZedd、バスケットボールリーグのB.LEAGUEなど…名だたる企業や著名人がNFTに参入したことは、NFTが世界中で注目されていることの証明とも言えます。

周りの人や企業が参入し始めたのを知り、興味を持つ人が増えるほどNFTのシェア率も上がり、注目度が右肩上がりになるという流れで、人気が上がっているのでしょう。

TSUTOMU

NFTはなぜ稼げるの?大きな理由3つ

NFTはなぜ稼げるの?大きな理由3つ

NFTに人気がある理由のひとつは、「稼げるから」と言っても過言ではありません。

なぜ稼げるのかを具体的にご紹介すると、下記のような理由があります。

  • 資産価値があるから
  • 稼ぐためのゲームがあるから
  • 遊び心があるから

それぞれの理由をご紹介します。

NFTが稼げる理由①:資産価値があるから

NFTは唯一無二のものだからこそ、資産として価値を出すことができます。

もちろんどんなNFTでも高い価値がつくというわけではないですが、見極めることで投資対象として扱うことも可能です。

「欲しい」と思う人がいれば購入してもらえる世界なので、将来的な価値を見極めながら購入する点では株のような一面もあると言えます。

NFTが稼げる理由②:稼ぐためのゲームがあるから

NFTで稼ぐと言うと、「NFTゲーム」が主流です。

NFTゲームとはその名の通りNFTを扱うゲームのことで、アイテムを売買したりコインを稼ぐことで、現金化できる暗号資産を稼ぐことができます。

ゲーム好きには見逃せない「ゲームで稼ぐ」ことが実現したのが、NFTゲームです。

参考記事
【初心者必見】NFTゲームとは?始め方や稼ぎ方を徹底解説!

NFTが稼げる理由③:遊び心があるから

売れているNFTアートのほとんどが、遊び心のあるものと言われています。

NFTはアートやゲームとして楽しめるものなので、そのものを所有することへの満足感や、活用することの優越感が、人の心を掴んでいます。

「欲しい」という気持ちのままに購入するというのは、大人にとって一種の「遊び心」と言えるのではないでしょうか。

TSUTOMU

なぜNFTは人気なの?理由は「資産価値」があるから

なぜNFTは人気なの?理由は「資産価値」があるから

NFTに人気があるのは主に、資産的な価値があるからです。

所有していて楽しいだけでなく、将来的に価値が上がる可能性があるとなれば、お金儲けに興味のある人が黙っているわけがありません。

ぼく自身はNFTゲームを使って、遊びながらコツコツとお金稼ぎを楽しんでいます。

TSUTOMU

ちなみに利用しているNFTマーケットは「Coincheck NFT」です。

NFTゲームで稼ぎたいという人は、Coincheck NFTとは?使い方や特徴、人気の理由を解説の記事も参考にしてみてください。

関連記事
Coincheck NFTとは?使い方や特徴、人気の理由を解説
  • この記事を書いた人

Tsutomu

▶︎趣味が仕事になり年商9桁を超える。 ▶︎大学卒業後、理工学部の経験を捨て、サービス業にハマり10年働く。▶︎2013年に独立▶︎サービス系会社設立 当初5名からスタート▶︎2021年に35年遊び尽くしたゲームをジャンルにサイトを立ち上げ。Google検索順位1ページ以内をキープ。▶︎2022年3月からゲームブログ始める。▶︎5月にGoogleアドセンス一発クリア。▶︎アラフォーと一緒に趣味をお金にしませんか?▶︎今の悩みは物欲がなくなった事です。

-Coincheck NFT, NFT